インターンシップフェアについて
地元愛知県の建築・土木系企業に興味ある方へ。
●優良企業30社が集まるインターンシップフェアで、気軽に企業の担当者と話してみませんか?
企業の事業内容や仕事のやりがい、インターンシップの内容など、気になることを何でも質問できます!
理系・文系は関係ありません! 業界の知識がなくても大丈夫!
ぜひお気軽にご参加ください!
対象者
●今回の対象者は大学生、短大生、高専生、専門学校生、高校生、一般の方
※保護者のご参加もお待ちしています
※いずれの教育機関においても学年、学科不問 ※既卒者も可 ※参加者の服装は自由です。
当日、お願いすること
【ご用意いただくもの】
事前予約で発行された予約番号、筆記用具(ボールペン等)
【受付にて】
●6月22日当日は、まず受付にお越し下さい。
●受付にて、このサイトの事前予約で発行された予約番号をご提示下さい。
※その後、プレゼンルームにてインターンシップフェアの回り方をご説明します。
【各企業のブースにて】
●各企業のブースを訪問の際には、当日お渡しする「コミュニケーションカード」を1枚切り取り、
それぞれの企業担当者へご提出下さい。
当日プログラム
インターンシップフェアでは、まずオープニングの企業プレゼンテーションにご参加ください!
各企業のPRが1分という短い時間ですが、会社の魅力を凝縮してお届けします。
直接採用担当者の話を聞き、その場で疑問解決ができるところがメリットです。
30社のプレゼンを聞けば、きっと「この企業をもっと知りたい!」と思える企業が見つかるはず。
効率よく企業を回るために、まずはプレゼンテーションで情報収集しましょう!
- ●11:15~
- 受付開始
- ●11:45~12:45
- 回り方ガイダンス(10分)、各企業1分プレゼンテーション(30社)
- ●13:00~17:00
- 各企業のブースを訪問
■時間内にどの企業を回っても自由です
興味のある企業を自由に訪問できます。
訪問する企業や順番は、ご自身で自由に決めてください。
■集中している企業は状況を見ながら、他の企業も回ってみましょう
混雑しているブースは、時間をずらして訪れることをお勧めします。
あいている時間に、他の企業のブースも積極的に訪れてみましょう。
■できるだけ多くの企業と接触することをオススメします
できるだけ多くの企業と交流することで、新たな発見や出会いがあるかもしれません。
積極的に様々な企業のブースを訪問し、情報収集や企業担当者との交流を深めてみましょう。